賢くなりたいトイプードルの日記

データサイエンス系の話をメインにしていきます

2018-01-01から1年間の記事一覧

Make sure that `gem install mysql2 -v が消えないときの対処法

railsアプリのsidekiqを立ち上げようと思ったら Could not find mysql2-0.4.10 in any of the sources って怒られる。 そこでbundle installすると今度は Installing mysql2 0.4.10 with native extensions Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build ge…

機械学習入門(1:パーセプトロンと活性化関数)

パーセプトロンパーセプトロンとは、複数の値を入力して1つの値を出力する装置。AND回路とかOR回路もパーセプトロン。説明の前にまず、numpyとmatplotlibをimportしておきます。import numpy as npimport matplotlib.pyplot as plt

Tensorflowの環境構築(GPUありの場合となしの場合)

もしPCがGPUに対応しているなら、tensorflowをGPUに対応させることをおすすめします。tensorflowをGPUに対応させる方法まずpipとtensorflowをインストールします。$sudo easy_install pip$pip install --upgrade tensorflow-gpu

シンボリックリンクの作成・削除方法(ターミナル)

シンボリックリンクってなんなのかよく分からなくて、調べた後もまどろっこしかったので忘れそうです。なので自分用にこれを書きます。また同じようにシンボリックリンクがよくわからない、または忘れたかたの助けになれば良いなと思います。

Jupyter Notebookを導入すれば機械学習が超絶くくるって話

pythonを使っているひとでJupyter Notebookを知らないひとはいないでしょう。 Jupyter Notebookを使うとブラウザ上で全部できるので、機械学習がめちゃくちゃ括ります。 今回はJupyter Notebookのインストール方法から使い方、TensorFlowとTensorBoardをざっ…